|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
教材費 |
5,500円(税込 6,050円)
<「はじめてのインテリア製図 合格する図面の描き方[第4版]」
+「インテリアコーディネーター2次試験 過去問題徹底研究2023」> |
|
|
|
 |
※ |
上記の教材は別途ご購入いただきます。すでにお持ちの場合は、購入の必要はありません。 |
|
 |
 |
 |
●2次対策本講座
|
 |
|
|
在宅
|
11月上旬より
資料とログインID、パスワードをお送りします。<終了>
<通信添削課題(11課題)+模範解答(PDF)> |
|
|
 |
※ |
テキスト、問題集等の教材は別途ご購入いただきます。すでにお持ちの場合は、購入の必要はありません。 |
※ |
添削はつきませんのでご了承ください。 |
※ |
2023年12月3日までご視聴が可能です。 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
プレゼンテーション (基礎作図)
|
製図用具とその使い方/製図のきまり/平面図の描き方/展開図の描き方 |
(5課題)
|
パースの描き方/アクソメの描き方/アイソメの描き方/家具断面図の描き方/仕上げ表/答案作成のポイント |
プレゼンテーション (プランニング)
|
解答作成の流れ/平面計画の考え方/キッチン/ダイニング/リビング |
(5課題)
|
プランニング例/作図・着彩 |
課題の把握/寝室 |
プランニング例/作図 |
子供室、書斎/プランニング例/作図 |
和室/プランニング例/作図 |
プランニング1 |
プランニング2/プランニング5 |
論 文
|
試験制度の概要/論文の基本/論文作成の技術/試験論文を書く/論文テーマとキーワード/演習課題の注意事項 |
(1課題)
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
- 定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。正式な受講受付はご入金確認時となりますので、申込手続き後、3日以内に受講料を納入下さい。
- Eラーニング講座をご希望の方はお申込み前に動作環境を必ずご確認下さい。動作不具合によるご返金は致しませんのでご了承下さい。
- 一度納入した受講料は、理由のいかんを問わず、払い戻しはいたしませんのでご了承ください。
- 当講座についてのコンテンツすべての転載転用、商用販売、無断配布、インターネット上で公開等を固く禁じます。
※お問い合せ>>>info@housing-a.co.jp
|
 |
 |
※お申込みは終了致しました。 |
|
 |

|
|
|