2019年7月25日

2 件

こんにちは!

今回、市川工業高等学校からインターンシップでハウジングエージェンシーのお仕事を体験しに来ました。インテリア科2年の多木美遥です。

 

 

そのハウジングエージェンシーでやっている、「インテリア家具コンシェルジュ2級認定講座」を約6時間受けさせていただきました。

 

その講義の中で私たちインテリア科が日々学校で学んでいる授業と今回の講義の内容が同じ部分が沢山ありました。

普段、授業で受けているインテリア、家具、内装などの内容がそのまま講義に出てきていて、講師の方が言っていることがよく頭に入ってきました。

 

例えば、椅子について「ヒルハウス1」/C.R.マッキントッシュの代表作。梯子上のラダーバックチェア。とありましたが、私たちはインテリアの授業にて紙を使い「ヒルハウス1」の模型を作ったことがあります。

他には木材のことについて、「柾目」「板目」「木口」とでてきましたが既に1年の授業で学んだ内容でした。

 

今までの授業で習ったこと、そして今回の講義で学んだことは1度習ったことがある内容でしたが、教え方が違っていてまた新たに学び直すことができました。まだ習っていないようなことや知らなかったことも沢山学ぶことがありました。

                       

 

IMG_3018

 

 

6時間という短い時間の中で講義をして頂いた講師の方ハウジングエージェンシー、とても勉強になりました。すごく楽しかったです!有難うございました!


 

こんにちは。

今回インターンシップに参加している、市川工業高校中川です。

 

今回、7月24日に開催された、「インテリア家具コンシェルジュ2級認定講座」で、試験問題の配布などを行い、聴講もさせてもらったので、その様子をレポートでご紹介します。

 

 

~運営スタッフの仕事を体験して~

 

 今回体験したお仕事の内容は、問題用紙を配布することでしたが無事に、配る枚数を間違えずにできました。また、他のスタッフさんの仕事を見て、いろんなことを学べてとても良い経験になりました。

 

 

~「インテリア家具コンシェルジュ2級認定講座」を聴講して~

 

聴講して思ったのは、インテリアについて幅広い知識が身につけられると思いました。

 

例えば、家具の種類や機能、構造、材料のことやその特徴、家具に使う木材、金属、プラスチックの性質、加工技術や機械や手工具、人間工学、歴史や知っておくべきメーカーなど、通常30時間使って行う内容をたったの5時間で受けられたのでとても充実した講座になりました。

 

インテリアや家具に興味がある人はぜひ、受けてみてはいかがでしょうか。

 

 

IMG_3018

~最後に~

 今回のインターンシップでは、講座のほかにもインテリアの業界について等、普段学校では学べないことを沢山学びました。また、インテリアについての知識をさらに深めることができました。学んだことを学校の友達と共有して向上心をもって充実した学校生活を送りたいと思います。