インテリアコーディネーター等の資格スクール

 
 
受講生専用ページ 学生の方へ 法人の方へ サイトマップ
 
 
資料請求無料セミナー・イベント 無料相談会・見学会お電話でのお問合せはこちら
インテリアプロスクールHIPS<ヒップス>は(株)ハウジングエージェンシーが主催する資格スクールです。
東京(新宿)校大阪校横浜校大宮校名古屋校天神校在宅
 
  HIPSとは 資格について 講座一覧 お申込方法 校舎案内 合格体験記 よくある質問 書籍案内  
 
HIPS各校のご案内
東京(新宿)校
大阪校
横浜校
大宮校
名古屋校
天神校
その他の地域
在宅・Eラーニング
すべての校舎一覧はこちら
資格試験合格対策講座
インテリアコーディネーター
インテリアプランナー
マンションリフォームマネジャー
キッチンスペシャリスト
福祉住環境コーディネーター
整理収納アドバイザー
ライティングコーディネーター
その他の資格対策講座
すべての資格講座一覧はこちら
実務・スキルアップ講座
早描き営業パース
照明1日塾
インテリアスピードスケッチ
その他の実務講座
すべての実務講座一覧はこちら
各種お問合せ
資料請求
無料セミナー・体験授業
教室見学会・相談会
 
受講生の声
早描き営業パース インテリアスピードスケッチ 営業照明テクニック プレゼンボード作成
実践カラーコーディネート
【早描き営業パース】
順を追って説明して頂くとともに個々人のスピードを上手に調整して頂いたのでとても分かりやすく、また受講したいと思いました。(東京・Kさん)

「提案営業とパースの重要性」の観点が今まで私になかったので、目から鱗が落ちる思いでした。(東京・Tさん)

受講してよかったと思うことはパースの正しい描き方を学べたことです。(東京・Nさん)

パースの知識を今後打ち合わせの際に利用して、契約まで結び付けたいと思っております。(東京・Fさん)

営業のプレゼンに是非、パースをつけて他社との差別化の為の武器にしたいです。(東京・Sさん)

全く経験のない状態での参加でしたが、先生が懇切丁寧に一から教えてくださったので、何とかパースを描きあげることができ感激しました。(東京・Yさん)

当初はパースの色づけ方法がわからなかったが、方法にとらわれない自由な着色方法を先生のパースから拝見し大変勉強になりました。(東京・Iさん)

いままで苦手だった着彩が好きになりました。(大阪校・Tさん)

グリッドを使って描くとあんなに早く簡単に描けるなんて意外でした。顧客のポイントを突くという所が勉強になりました。(東京・Oさん)

実践を交えての講義で自分の仕事と重なる部分が多く大変参考になりました。いろいろなノウハウをいただいたように感じます(東京・Hさん)

実習も充実していましたが、先生のお話(仕事現場でのエピソードやお仕事に対する考え方)も沢山盛り込んでいただき、とても参考になりました。(東京・Yさん)

現在ICの資格を取得するために勉強中でパースは初心者でしたが、先生の手法がとても合理的で、初めてでもある程度描くことができるようになりました。(東京・Oさん)

小池先生のお人柄がとても素敵で、ハードな2日間でしたが楽しく学ぶことができました。学ぶ意欲がわいてくるパワーのある講義で充実した2日間となりました。(東京・Oさん)

先生の実務にもとづいたお話を聞き、うちの会社に足りないところを再確認できました。お客様の想像力をかきたて「この人なら自分の思っていることを理解して実現してくれそう!」そう感じていただけるようになりたいと思いました。(東京・Iさん)

インテリアコーディネーターの授業で学んでいたとき、パースの授業を受け苦手意識をもっていたのですが、とてもわかりやすく教えていただき、自分でもできると自信が持てました。(名古屋・Sさん)

具体的な事例等を聞くことができ、またパースがいかに大切な営業ツールになるかがよく理解できました。(名古屋・Nさん)

パースに表情をつけたり、手際よく描けるような手順がつかめて大変勉強になりました。とくにアクソメが苦手だったのですが、手順よく見やすさを考えたとらえ方を教えていただき良かったです。今まで画像に頼っていたこともあるので、早くペースをつかみ活かして活かしていこうと思います。(福岡校・Dさん)
【インテリアスピードスケッチ】
「絵が苦手で敬遠していたが、今回受講して、“これからは積極的にプレゼンで活かしてゆこう”と思えるようになった。友人に勧められて受講して本当に楽しかった!」(R.Hさん)

「鉛筆の持ち方、線の引き方から教えてもらえて、“実際に見せてもらって学習するのが何よりの勉強だ”と思った。」(K.Kさん)

「長谷川先生の授業は毎回感動の連続だった!」(Y.Nさん)

「デモンストレーションもインパクトがあって楽しかった!」(T.Kさん)

「講義は衝撃的なことばかりで、楽しく仕事に活かせることばかりでした!」(H.Sさん)

無駄のないポイントのついた授業に驚きました。すばらしい先生に出会えてよかったです。感動しました。ありがとうございました。

先生の「話しながら描く!」というのがいつも見事で私もそうなれるように練習していきたいと思います。

時間をかけずに簡略化して書くという点を学べてよかったです。

講座を受けるまではパースやスケッチを描くことはとても難しいと思っていたのですが、受講後はとにかく手を動かして描いてみようと思うようになりました。正確さ以上に、相手に何かポイントになる部分を伝えられるようになりたいとおもいました。

先生が実際に目の前で描いてくださるのが、スピード感やポイント等が分かってとても良かったです。

一点透視図の簡略した描き方は楽しかったです。平面図を立体的にとらえるという考え方が身につきました。普段の生活において一つの楽しさにつながると思います。

絵を描くことに苦手意識がありましたが、本当にスピーディに描いてもそれらしく見えることに驚きました。描くことが楽しく思える授業でこれからも活かしていけると思います。

実際に先生の描いた作品も見せていただき、もう少し深く勉強して色彩等も習得したいと思いました。少ない時間の中、デモも見せていただき充実した講座だと思いました。

スケッチを全くやったことがなかったのですが、わかりやすく、しかも最後まで飽きることなく楽しく受講できました。

スピードが大切ということ、省略して効率よく描くということが身につきました。これからもその場で雰囲気がつかめるようプレゼンするということを身につけられるよう練習していきたいと思いました。

黒色鉛筆で風合のよいスケッチが描けることが意外でした。お客様の前でスケッチする際にわかりやすく伝えることができると思うので契約率も上がりそうです。

CADが発達しているなか、手描きのパースやスケッチ図面の良いところを感じました。もっと描きこんで仕事に活かしていきたいと思います。

スピード感や線の強弱のつけ方などのコツが身についてよかった。施主に対してだけでなく、職人さんへの指示にも使えると思いました。

お客様との打ち合わせにすばやく描くことで、その場でお互いの意思確認ができそうでためになりました。

細かなことにこだわらず、潔くよく描くことが大切だということを学べました。毎回実演があり、光の演出(表現方法)なども理解できました。先生の話し方もとてもわかりやすく、惜しげもなくすべてを教えてくれようとしているところが良かったです。

毎回楽しく受講させていただきました。とくに最後の授業でのデモンストレーションは毎回手品を見ているみたいで楽しかったです。

普段から手で描くくせはありましたが、ラフに描く難しさを思い知らされました。今後仕事の中でどんどん描いてみようという意欲が出てきました。

打ち合わせをしながらのツールとしてのスケッチ方法は即打ち合わせにて使いたいと思います。お客様との距離のとり方も教えていただき役に立ちました。

簡単なスケッチでも相手に伝えられるということがわかりました。短時間で本質をつかみとるような描き方があるということがわかりました。
【営業照明テクニック】
照明の種類や照度などを上手くいかせる方法を丁寧に教えて頂いたので大変参考になりました。(名古屋・Bさん)

現在、インテリアショップで勤務しているのでこれからの接客に活かせることが多々あると思います。(名古屋・Nさん)

先生のお話は非常に分かり易く、2日間で自分なりの成長を感じることができました。(東京・Kさん)

インテリアの勉強をし始めたばかりで照明のことは全く分かっていませんでしたが、すべてが勉強になりました。(名古屋・Mさん)

照明計画の優先すべきポイントを教えてもらえてよかったです。(名古屋・Sさん)

照明はインテリアの中でも後回しになる傾向があると思いますが、つくづく大切なことだと再確認できました。(名古屋・Oさん)

今の仕事は照明に関わることではありませんがインテリアコーディネーターになれたときはぜひ役立てたいです。(大阪・Hさん)

最後のプレゼンは照明については初めてだったのでドキドキでしたが、1人づつ詳しく解説していただいてよく理解できました。(大阪・Mさん)

エンドユーザーに対してのセールストークまで講義していただいて実践的で良かったです。専門知識も深まりました。(大阪・Iさん)

間接照明の使い方や心理面での細かい部分の提案の仕方が勉強になりました。(大阪・Kさん)

今後は住宅の設計に照明計画も取り入れていきたいと思います。(大阪・Iさん)

今回の講義で改めて照明の重要性を再確認でき、先生にお客様へのトークなども教えていただけて本当に良かったです。(大阪・Kさん)

日頃営業をしている私には、初歩からのお話でとてもわかりやすかったです。(大阪・Sさん)

2日間という短い時間でしたがとても内容の濃い2日間でした。とくに2日目は実際に学んだことをプレゼンボードに作成していくのが、緊張もしましたが、面白くて早く実践していきたいと思いました。また照明の提案や接客の具体的な方法が教えていただきとても参考になりました。(東京校・Tさん)

日頃疑問に思っていたことが解決しました。白熱灯、蛍光灯についてもかなり誤った知識をもっていましたが、今回の講座でより深く理解できました。(東京校・Sさん)

光を使った演出方法が少しずつわかってきました。(東京校・Fさん)

照明の奥の深さを実感しました。とくに器具の選定ではなく、光をデザインするということがよく理解できました。(東京校・Tさん)

実例をあげてもらってとても分りやすく受講できました。また具体的なプレゼンができてよかったです。(東京校・Oさん)

実際に自分でプランニングをすることで、講義の内容がより深く理解できたと思います。(東京校・Mさん)

お客様へのセールストークの仕方、照明器具の選び方など実例や写真が豊富でとてもわかりやすく勉強になりました。期待通りの内容で、実務に役立ちそうなものが多かったと思います。(東京校・Iさん)

実際にICをしていて、もっと知識を深めたいと思いこの講座を受講しました。実際に受講してみて、接客への自信が湧いてきました。(東京校・Mさん)

カタチやワット数でした今まで選択できていなかった提案が、快適性や利便性の説明を加えて自信を持って提案できるような気がします。空間作りの面白さや難しさを知り、今後勉強していく良いきっかけとなりました。(東京・Tさん)

照明計画の具体的な話が聞けたことが良かったです。今後の物件の照明計画やモデルルームの演出などに生かしていきたいです。光のイメージ図も今後に向けて生かしたいです。

初歩的な内容も多いのかもしれませんが、一般ユーザーから見れば知る機会の少ない情報だと思うので、この講座の内容を理解できればかなり専門家のような顔ができると思いました。本などでは理解できない細かいことまで教えていただきとても良かったです。(東京・Mさん)

2日間で本当に沢山のことを教えてもらいました。これから照明の形だけでなく、効果まで考え買うことができると思います。とてもためになりました。(東京・Sさん)

照明器具を提案する際に、器具の金額、消費電力を中心に選びがちでしたが、今回照明器具一つで空間の見え方の違うということを理解できたので、今までとは違うグレード感のある提案ができると思います。(東京・Sさん)

天井照明があたりまえになっている今、マンションのモデルルームに使用される照明も同じようなものばかりで飽きがきていました。次回モデルルームをつくる際、間接照明を上手くつかってもらうよう、光のイメージ図で具体的にこちらの意図を伝えてみようと思います。(東京・Tさん)
【プレゼンボード作成】
プレゼンボードの作成自体が初めてで、課題を見ても今ひとつイメージがわかなくて大変でしたが、講義の内容はとても分かりやすく、楽しく本当に有意義な2日間でした。

2日間という短い時間でしたが、濃縮した内容でとてもためになりました。2人の先生の講義も分かりやすかったです。どうもありがとうございました。

プレゼンボード自体、作ることが初めてだったので大変勉強になりました。特に他の人達の作品を見ることができてよかったです。

講義の内容はとても楽しいものでした。次の上級講座も期待しています。

大変勉強になりました。2日間という短い期間でしたが、充実した講義でした。プロの方達に実践的な指導をいただけてよかったです。

参加者全員のプレゼンボード好評を聞くことができて参考になりました。接客トーク、敬語の使い方など幅広いお話を聞けてよかったです。

講義の内容が実務にもとづいて具体的だったので大変理解しやすく有益だった。先生のお話が興味深く参加してよかった。二日間があっという間だった。

大変参考になりました。先生方のお話もとても楽しく、聞かせて頂きました。

実務に必要な体験ができたので大変勉強になりました。

資格はとったものの、実務としてはまったく経験がなかったので2日間すべてがためになることばかりだった。内容が的確でよかった。同じ課題を与えられてもそれぞれの表現の仕方が違って自分の弱点も見えてきた。
【実践カラーコーディネート】
カラーコーディネートだけの講座かと思っていましたが、デザイン様式や色との関係の話も聞けてよかったです。(住宅会社・Uさん)

わかりやすい講義で仕事に生かせそうなヒントがたくさん見つかりました。(リフォーム会社・Mさん)

カラーの分類の認識が全く違っていたので非常に勉強になりました。最近のスタイルの傾向もとてもよく理解できました。(家具メーカー・Sさん)

色の区分や年齢層への適応などたくさんのことを学べました。とてもわかりやすい内容で実習とのバランスも良かったと思います。(住宅メーカー・Sさん)

インテリアの傾向や言葉での色のとらえ方など新しい視点で学ぶことができました。(Sさん)

具体的に色が与えるイメージの捉え方よく理解できました。今後お客様へコーディネートする際に非常に役立ちそうです。分かりやすい内容で実習を通して自分の苦手な部分が明確になる講義でした(家具メーカー・Oさん)

カーテンの好みの傾向とその理由や、住宅空間のセグメントの考え方、またモダン、エレガンス、ナチュラルの作り方は仕事をする上で大きなヒントになると思いました。(家具メーカー・Kさん)

今まで漠然としていたものが整理でき理論づけられました。依頼内容の把握がしやすくなり、プレゼンの際の説得力も増すと思います。(Iさん)

インテリア、カラーコーディネートのポイントが大変わかりやすかったです。具体的な仕事上でのお話もあり理解しやすい講義でした。

実際に自分で作業をすることで、色の分類やイメージを確認することができて良かったと思います。コーディネートの作業もアドバイスを受けられたのでおよその方向性がつかめ、自信がつきました。

今までお客様との打ち合わせの際に、色の組み合わせについては漠然と自分の直感と全体的の雰囲気で話をすすめていましたが、今日の受講をきっかけにより自信をもって接客できると思います。

お客様の好みをつかむ方法が理解できました。イメージに合わせて色あわせをしたことが勉強になりました。

色の認識の仕方、色の組み合わせの基本がよく理解できました。

言葉のイメージからカラーを選ぶ場合、自分のイメージしている色が違っていることに気づきとても勉強になりました。
現在募集中の講座一覧