2015年2月6日

2 件

こんにちは。
HIPS事務局です。

インフルエンザの流行が落ち着いたと思ったら、全国的に寒さが増していますね。風邪などひかずに気をつけたいところです。

───────
●1日で整理収納のプロに!
整理収納アドバイザー2級認定講座
───────
t01330100_0133010012475115038インテリアに関わる方にとっては必須ともいえる「整理収納」の知識。
TV、雑誌等で取り上げられることも多い、今注目の分野です。
HIPSでは実践的な整理収納術を学べ、1日で資格まで取得できる「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催しています。

■開催地/日時(各10:00~17:00)

□東京会場(新宿駅徒歩7分) 2月14日(土)
□東京会場(新宿駅徒歩7分) 2月24日(火)
□東京会場(新宿駅徒歩7分) 3月14日(土)
□東京会場(新宿駅徒歩7分) 3月26日(木)
□名古屋会場(名古屋駅徒歩3分) 3月17日(火)
□大阪会場(大阪駅徒歩8分) 3月26日(木)
□福岡会場(天神駅徒歩3分) 3月25日(水)
□仙台会場(勾当台公園駅徒歩2分) 4月22日(水)

■受講料:23,100円(税込)
■資格認定団体:一般社団法人ハウスキーピング協会
※HIPSは上記資格認定団体から公式に認定された講座開催団体です。

■お申込はこちら
http://www.hips-school.jp/course/sa/c_sa_u_collection.html


こんにちは
ハウジングエージェンシー出版局です。

━━━━━━━━━━━━
インテリアコーディネーターになるための 「業務」「資格」「就活」「現場」のすべてが分かる!
『インテリアコーディネーター 私がめざす仕事のすべて』
━━━━━━━━━━━━

1074_2
これからインテリア業界をめざす方や、インテリアコーディネーターという仕事に関心はあるもののアプローチの仕方がわからないという方のために、仕事内容や活躍の場、資格の必要性と取得までの道のり、就職・転職の様々なQ&Aをわかりやすくまとめた入門書です。
最終章では現在プロフェッショナルとして多方面で活躍中のインテリアコーディネーター有資格者11名へのインタビューも掲載。
インテリアコーディネーターになるために、なすべきことのすべてが書かれています。
これから資格試験合格をめざして勉強を始める方はもちろん、すでに資格を取得され、これからインテリアコーディネーターとして就職・転職をめざす方にとっても参考になる書籍となっております。
インテリアコーディネーターの仕事を理解してもらうための入門書として、これからインテリアコーディネーターを目指される方に強くおすすめいたします。

■書名:インテリアコーディネーター 私がめざす仕事のすべて
■編著者:三島学
■定価:1,200円+税
■発売日:2015年2月2日
■体裁:B6 判、並製、214 頁
■ISBN:978-4-89990-280-5

■詳細・ご購入はこちら
http://www.lic-book.jp/html/book/cgi-bin/shop.cgi?mode=detail&SCode=1074

弊社書籍の取扱書店でも販売しております。ぜひ店頭で手に取ってご覧ください。
■取扱書店の一覧はこちら
http://www.lic-book.jp/html/book/ibos_shotenlist.html