タグ「 インテリアコーディネーター 」の記事

322 件

 

こんにちは、HIPS事務局です。

 

ハウジングエージェンシーでは今年も

試験の解答速報と

合格判定サービスを実施します。

 

2018年度インテリアコーディネーター試験

解答速報の受付はこちらです↓

https://www.housing-a.co.jp/html/preentry/index.html

 

試験終了後、1〜3日以内に合格ラインを決定して、

あなたの合格可能性をメールでお届けします。

 

30年以上にわたって

インテリアコーディネーター試験の解答サービスを

実施してきたハウジングエージェンシーだからできる

どこよりも早くて正確な合格診断。

 

毎年の利用者は3,000名以上。

全受験者の40%が利用している

全国最大規模の合格判定サービスです。

 

なお、判定の基準は以下の通りです。

A 合格可能性90%以上

B 合格可能性80%

C 合格可能性40〜70%

D 合格可能性30%

 

C判定以上なら、すぐに2次試験に向けて準備に入ってください。

※HIPSの2次試験対策講座では、

万が一1次試験が不合格となった場合に適用できる

返金制度も用意しています。(対象講座のみ)

 

10月7日の試験終了後から受付を開始します。

https://www.housing-a.co.jp/html/preentry/index.html

 

試験が終わったらすぐにエントリーして、

誰よりも早く合格情報を手に入れてください。

 

解答速報表紙

 

解答速報中面

 

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 


こんにちは。

HIPS事務局の和田です。

 

さて、いよいよインテリアコーディネーター

1次試験まで1ヶ月を切りました。

___________________________________

インテリアコーディネーター1次試験

直前1日集中講座

■“弱点克服”全分野最終総まとめ講座

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_fa.html

【東京会場】
9月5日(火) <満席終了>
9月24日(日)<満席・キャンセル待ち>
10月4日(水)<残席わずか!>

在宅 9月15日(金)頃 講義CD・講義資料発送開始!

一般受講価格:20,000円
HIPS受講生価格:11,000円
__________________________________

 

試験が来月に迫ったことや

先日の1次試験公開模試で

思うような結果が出せなかった人が

 

今まで以上に本気になって

ラストスパートをかけています。

 

目の色を変えて真剣に取り組む

受講生の姿に、スタッフも

最後まで出来るかぎりの

サポートをしたいと思うばかりです。
しかしラストスパートといっても

ただガムシャラに勉強時間を

多くとるだけではもったいないです!

 

残りの1ヶ月でこれまで以上に

時間をかけるのは誰もがするからです。

 

やはり何をどれだけやるのか、

中身が大事ですよね。

 

そこでこの時期に効果を発揮するのが

HIPSの「直前1日集中講座」シリーズ。

 

中でもおすすめなのが

『全分野最終総まとめ講座』です。

___________________________________

インテリアコーディネーター1次試験

直前1日集中講座

■“弱点克服”全分野最終総まとめ講座

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_fa.html

【東京会場】
9月5日(火) <満席終了>
9月24日(日)<満席・キャンセル待ち>
10月4日(水)<残席わずか!>

在宅 9月15日(金)頃 講義CD・講義資料発送開始!

一般受講価格:20,000円
HIPS受講生価格:11,000円
__________________________________

 

この講座の内容はタイトル通りなのですが…

 

全分野から出題される

「記述式」の一問一答に解答することで

自分の弱点に気付けます。

 

「理解して覚えていないところがあって不安」

「最初の頃にやった分野を忘れている」

 

など、直前期にありがちな

このような不安を解消して

試験に臨めるようになります。

 

テストの後は要点がまとまった

オリジナルレジュメをもとに

講師のわかりやすい解説を聞いて

弱点を克服。

 

特徴はなんといっても「記述式」です。

 

皆さん受講後に口をそろえておっしゃるのが

「選択式の穴埋めだと何となくでしか
分かっていなかったことを痛感しました」

という内容。

 

テストの難易度は高めですが、

次に選択式の問題をやるときに

だいぶ解きやすく感じるはずです!

 

記述式で答えを絞り出した経験が

問題の要点をつかむことになり、

次に同じような問題を解くときに

迷うことがなくなります。

 

講座では50分のテスト後に休憩をはさみ、

140分の詳細な解説講義があります。

これを2セット行います。

 

近くにスクールがない、

日程が合わないという方は

在宅コースがおすすめです!

 

実際に行われた講義のCDが付くので

ご自宅でお好きな時に

繰り返し解説を聞くことができますよ。

 

1日集中講座はボリュームのある内容ですが、

この時期にやるからこそ意味があります。

 

これまで積み上げたベースと、

断片的に覚えていた知識が

ひとつになり、

一気に理解が深まったという

経験をされた人がたくさんいます。

 

たった1日の受講があなたの

合格を決めるかもしれません。

ぜひ最後の補強として

ご活用ください!

___________________________________

インテリアコーディネーター1次試験

直前1日集中講座

■“弱点克服”全分野最終総まとめ講座

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_fa.html

【東京会場】
9月5日(火) <満席終了>
9月24日(日)<満席・キャンセル待ち>
10月4日(水)<残席わずか!>

在宅 9月15日(金)頃 講義CD・講義資料発送開始!

一般受講価格:20,000円
HIPS受講生価格:11,000円
__________________________________

 

全分野

 

 

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 

 

 

 

 


こんにちは

HIPS大阪校の内野です。

 

 

先日、HIPS大阪校では、

インテリアコーディネーター1次試験の

第2回目の模試が開催されました。

 

みなさんとっても真剣で

見ているだけでも

緊張感が伝わってきましたよ!

 

本試験の雰囲気に慣れて頂くのも、

模試を受ける醍醐味になります。

 

HIPSで勉強している受講生の方や

通信講座や独学で勉強されている方など、

さまざまな状況の中で、

 

皆さん、今ある力を

精一杯だされたと思います。

 

この模試でご自身の現状が

把握できたと思うので、

 

これからのラストスパートに向けて、

さらに効率的に

勉強に取り組んで頂けると思います。

 

 

 

さて早いもので本試験まで

残り1か月程度となりましたが、

 

「本試験までの効果的な

勉強方法がわからない」

 

「テキストも過去問も

解いているのに、

思うように点数が伸びない」

 

「何度勉強しても、

なかなか覚えられない

ところがある」

 

と焦ったり不安になったり

していませんか?

 

私たちHIPSがお手伝いできる、

1次試験、直前の集中講座で

「予想問題100問特訓講座」があります。

 

「予想問題100問特訓講座」

http://www.hips-school.jp/course/c_osaka.html

 

 

こちらの講座ですが、

まずは50問の予想問題を

80分で解いていきます。

 

本試験では50問を

160分で解くのですが、

 

その半分の時間しかないので

迷っている時間はありません。

実践力が必要になってきますね。

 

また、市販の予想問題集や

過去問題集には載っていない

最新の予想問題を解いていきます。

 

本試験と同じ出題形式になっているので、

試験のパターンに慣れることもできます。

 

 

 

そして、その後はHIPSのベテラン講師が

試験の解説講義を行い、

 

全範囲の振り返りをしながら

最新情報や基本事項の確認と

まとめをしていきます。

 

 

本試験で役立つ

解法テクニックなどもお伝えしますよ。

 

似ている用語や

曖昧に覚えてしまっているところなどは

 

違いを理解して、

しっかりと整理して覚える方法も

お教えしますので、

それだけでも参加する価値ありです。

 

 

このような

試験⇒解説講義を2セット行います。

 

 

講座が終わった時には、

達成感が感じられるほど

ぎっしりと凝縮された内容となっています。

 

 

過去に参加した方全員にご満足頂いている、

 

得点力アップのラストチャンスの講座です!

 

 

 

大阪校の開催日は

9月24日(日)と9月27日(水)の2日程。

 

 

どちらも9:40~18:00までと、

1日かけて、集中して取り組んでいきます。

 

 

 

ぜひこの講座を活用して、

最後の総まとめをしておきませんか?

 

 

試験まで約1か月です。

 

 

これまでの勉強を無駄にしないためにも、

ラストスパートを頑張りましょう!!

 

詳しくはこちらでご確認いただけます

http://www.hips-school.jp/course/c_osaka.html

 

 

まだ定員に空きがありますので、

興味のある方はお早めにお申し込みください。

 

 

HIPS大阪校のスタッフ一同で、

サポートさせて頂きますので、

1次試験合格を目指しましょう!

 

 

 

IMG_4866

 

 


HIPSスタッフの渡邉です。

 

今週7月18日(火)より、

ついにインテリアコーディネーターの

受験申込受付が始まりましたね。

 

講座に通われている皆さんからは

「え~もうそんな時期!?」なんて声も

 

日々の勉強で覚えることが多すぎて

手続きを忘れてしまったりすることの

ないよう、

 

受講生の皆さんに

「もう申込み済ませましたか?」と

しつこいくらいに確認するのが

 

毎年この時期の

光景だったりします。

 

これまでも大変な思いをしながら

合格目指して頑張ってきた姿を

見てきた私たちとしては

 

締切を過ぎて受験できない!

 

なんて泣いてるところは

ぜったい見たくないのです。

 

締切は8月24日(木)ですよ!

 

今年受験するあなたも、

まだ申し込んでいないなら

すぐに手続きしましょう。

 

ただ今、平成29年度(第35回)

インテリアコーディネーター受験申込書を

無料でお送りしています!

cor12_cam_ic_guide17_title

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月10日(木)まで

コチラで受付けています

http://www.housing-a.co.jp/dec/contents/cam_ic_guide_present.html

 

 

受験申込書には「払込取扱票」がついています。

払込票

 

 

 

 

 

この払込取扱票に記入して

受験料を払込むことで

申込が完了。

 

受験申込をする際には

①基本タイプ(一次試験→二次試験)

②一次試験<先取り>タイプ

③二次試験<一次免除>

 

から希望の受験区分を選びます。

 

一次試験から受験するなら①の

「基本タイプ」を選びましょう。

 

②の場合はせっかく一次試験に

合格しても

今年の二次試験が受験できませんので

ご注意を!

 

(公社)インテリア産業協会の

ウェブサイトから

インターネットによる申込も 可能です。

 

さて、受験の申込を済ませたら

 

ハウジングエージェンシーの

「1次全国公開模試」に

挑戦してみましょう。

 

全2回で開催するこの模試。

実施会場は

東京・名古屋・大阪です。

 

在宅でも受験できるので

毎年全国の方が受験され、

 

企業や学校でも

ご採用いただいています。

模試写真

 

 

 

 

 

 

 

 

的中率も抜群!

一発合格には必須です。

 

「インテリアコーディネーター1次全国公開模試」

<第1回>

会場:7月26日(水)

7月30日(日)

在宅:7月19日より発送

 

<第2回>

会場:8月30日(水)

9月3日(日)

在宅:8月23日より発送

 

受験料:一回分9,000円

1・2回一括17,000円

 

詳細・お申込はこちら

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_trial_exam.html

 

第1回の模試もまだ間に合います!

今年受験する方は

ぜひご利用くださいね。

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp

 


こんにちは。

HIPSスタッフの和田です。

ブログは今回初めて担当するので、

簡単な自己紹介からしますね。

 

 

私はスクールアドバイザーとして

個別カウンセリングに

お越しになった方の

ご相談を承っております。

 

インテリアコーディネーターの

講座に関する説明を主に、

試験概要や学習方法についての

お話もしています。
「スクールアドバイザー」とか

「個別カウンセリング」というと

ちょっと堅苦しいですが、

実際は和やかな雰囲気での

談笑が多いです。

 

試験や講座に対する不安やお悩みが

私と話すことで

少しでもクリアになるよう

意識しています。

 

こちらの応接スペースでご相談に乗っています。
応接 画像1横

 

「インテリアコーディネーターの資格や

試験に対する具体的なイメージができた」

「学習の進め方が明確になった」

 

などのお声はとても励みになります。

 

わざわざご来校頂くからには

「来てよかったな」と

思ってもらえる時間にしたいと

いつも心がけています。

 

個別カウンセリングはそれだけ気軽に

お越し頂いて大丈夫です!

(もちろん無料です)

 

遠方の方はお電話でのご相談も

承っていますよ。
■無料個別カウンセリング ご予約ページ
https://www.hips-school.jp/contact/form/visitor_form_ssl.html

 

こんな私ですが、実はまだ

今年の春に入社したばかりなんです。

 

この役割を担うにあたっての

経験はまだ浅いですが

だからこそ皆さんと近いところにいます。

 

不安に思う点や疑問に感じる部分で

同じ視点に立てると思っています。

 

この3ヶ月弱だけでも幸いなことに

多くの方とお話しする機会がありました。

 

皆さんそれぞれ

あらゆる経緯や目的があって

資格取得を志していることが

よく分かります。

 

そしてその意識の高さや熱意に

刺激を受けることもしばしばです。

 

ただ、事情は違っても

心配されているようなことは

意外と皆さん共通していたりもします。

 

「仕事が忙しくて勉強の時間が

なかなか確保できない…」

というのもよくあるお悩みですが、

 

HIPSの講座はお仕事をしながら

通われている方がほとんどです。

 

限られた時間の中で

どう取り組むべきか

 

自分と同じような人は

どう勉強しているのか

 

そういったことを交えて

お話しさせていただいています。

 

試験対策にあたってのお悩みは

一人で解決する必要はありません。

 

HIPSまで気軽にお問い合わせ、

ご来校くださいね。

 

■無料個別カウンセリング ご予約ページ
https://www.hips-school.jp/contact/form/visitor_form_ssl.html

 

そんな個別相談で不安を

解消された上でご受講を決めた方も

たくさんいらっしゃるHIPSの本講座。

 

今年度の1次試験合格を目指す講座は

東京校でも7月スタートのクラスが

最後となります。
このような教室で皆さん受講しています。
教室 画像2

 

週1回、全12回を3ヶ月で効率的に

学べるカリキュラム。

 

水曜クラスは7/5に開講したばかりです。

土曜クラスは7/8に開講しますが、

どちらのクラスもまだまだ

途中入校可能です!

 

未受講分のフォロー体制も

ご用意していますので

ご安心ください。

http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_t12_hon17.html

 

これからも一人でも多くの方と

お話したいと思っています。

これを読まれたあなたとも

お会いできる日を楽しみにしています!

 

 

【インテリアコーディネーター合格を目指すなら 合格実績No.1! インテリアスクールHIPS】

http://www.hips-school.jp