タグ「 インテリア 」の記事

145 件

こんにちは
HIPS事務局です

毎年、好評をいただいております、課外授業を実施致しました。
今回は株式会社LIXILの東京ショールームにお邪魔してきました。

リクシル

LIXIL東京ショールームは都内最大級の展示スペースをもつLIXILの旗艦ショールームで、商品、種類数とも別格です。
生活に必要な物は全て揃っていると言っても過言ではない程、豊富な商品が取り揃えられています。
とても1時間半では見切れないので、時間が許す限り居たいと感じました。

タイルの素材の多さに圧倒され、玄関の種類の多さにも驚きました。自分の自宅もこんな玄関にしたら、毎日、出勤、帰宅時に見るたびに誇らしくなってしまいます。
一番気になるのはキッチンでした。収納をはじめ、機能的に出来ているだけだはなく、デザインも素敵な物が数多くありました。このような素敵なキッチンなら、料理が楽しく出来そうですし、毎日おいしい料理が作れると思いました。(自分の腕は忘れて・・)
受講生の皆様もとても楽しみながら、見学をされていました。通常の教室での講義とは違い、実際に素材等見て、手に触れることにより、学んだ事を再確認されていました。

≪受講生の声≫
・現役のコーディネーターの方の仕事ぶりを見られたことが良かったです。豊富な商品知識はもちろん、お客様とのコミュニケーション力、又商品の魅力を伝えるプレゼン能力等多くの能力が必要になり、常に努力をされていることが感じられました。LIXILさんのコーディネーターの方に負けないように、今年必ず合格して、来年はそちら側に必ず立ちます!!
(Yさん)

・実際の現場や業界ではどんな商材が使われているか何が一番流通しているか、実感を得ることが出来、とても良かったです。又、各部屋の空間コンセプトが明確で、イメージがしやすく、自分の家ならもし・・・とイメージがしやすく広がりました。とても勉強になりました。これからの学習に活かしていきます。
(Hさん)


こんにちは
HIPS事務局です。

6月10日(水)~12日(金)に東京ビッグサイトで開催された「interior life style展」に行ってまいりました!

fairguide2015-2

インテリアライフスタイル展は、東京から世界に向けてライフスタイルを提案する国際見本市で、今年は第25回目の開催となります。

会場には、有田焼や越前漆器といった日本を代表する伝統工芸品から北欧や東南アジアの生活用品などが揃い、まるで世界一周旅行に出かけたような感覚に。

イタリアの老舗メーカーのフェルトを使用したスリッパや長崎の伝統工芸品をアレンジした、カラフルな食器などどれも見ていて楽しくなるような品が並んでいました。

こういった機会でしか出会うことのできない、世界や日本のインテリアアイテムや伝統職人の方と触れ合い、もっと「インテリア」について知りたくなりました。

インテリア関連の国際見本市は、11月にも開催されます。
皆様もぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

◆国際見本市インテリア ライフスタイル 公式サイトはこちら◆
http://www.interior-lifestyle.com/


こんにちは
HIPS事務局です。

ハウジングエージェンシー(HIPS)研修事業部は、『2015年度 第33回試験対応 インテリアコーディネーター資格試験1次試験全国公開模試』を開催いたします。

大教室_rgb4
この公開模試は、発行30年に及ぶ定番の過去問題集実績No.1を誇るインテリアスクールHIPSの合格対策講座を通して得たノウハウと分析力、さらに最新情報を加味して作成され、本番さながらの予想問題として例年受講生から高い評価を得ています。
模試の結果は「採点結果表」「得点分布表」「総評」で診断します。各科目の得点やA~Dの総合合格判定などにより、第1回・第2回に受験した時点での実力を正確に判断できます。
早期に不得意・弱点分野を発見することで、今後の学習プランの組み立てに大いに役立ちます。是非ご活用下さい。

■実施日程
□会場受験
第1回 7月29日(水)東京・大阪/8月2日(日)東京・大阪
第2回 9月2日(水)東京・大阪・名古屋/9月6日(日)東京・大阪・名古屋
□在宅受験
第1回 7月22日(水)問題発送・8月3日(月)解答返送期限
第2回 8月26日(水)問題発送・9月7日(月)解答返送期限

■詳細はこちら
http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_trial_exam.html


こんにちは
HIPS事務局です

毎年、好評をいただいております、課外授業を実施致しました。
今回は株式会社サンゲツの東京ショールームにお邪魔してきました。
品川に新ショールーム移転の為に、六本木のショールームは5月閉館になることも有り、今行かないともう見学できませんので、最後の機会にお伺いいたしました。

P1060555

サンゲツさんでは、13,000点に及ぶ豊富な商品が展示されており、新製品や斬新な商品等目を引く物ばかりで、時間が過ぎるのを忘れてしまいました。
P1060558カーテンや壁紙の展示には多くの人が集まっていました。私の部屋を想定して、このカーテンなら、この壁紙はどうだろう?とつい想像をしてしまいました。
個人的には子ども部屋のブースが良かったです。うちの子の部屋にはどうかな?と想像するのはとても楽しいですね。

受講生の皆様も実際にカーテンの生地や床材などを手に取り、講義で学習したことを思い出しながら見学していました。
実際に触れる機会は少ないので、今後の学習に活かしてもらえればと思います。

【参加者の声】
家のリフォームをするつもりで見学しました。
カーテン生地、壁紙等それぞれの商品の種類が多いことにびっくりしました。
カーテンの色を変えるだけで、部屋の雰囲気がガラッと変わって見えたのが衝撃的でした。
この壁紙にしたらどうか?素材はどれにするか?などいろいろ想像しながら見学できとても楽しかったです。
(Aさん)

インテリアコーディネーターの仕事をするには豊富な商品知識は欠かせないと実際に商品を見ることにより、実感が涌きました。
まだまだ勉強不足ですね。また、実際にコーディネーターの方の接客を見る事が出来たのも良かったです。
私も来年にはあの立場になりたいなと強く感じた事だけでも、今日来て良かったと思いました。
絶対合格する!と決意を新たにしました。がんばります!!
(Bさん)

今回お邪魔したサンゲツさんの東京ショールームのご案内はこちらです。
●サンゲツ 東京ショールーム
http://www.sangetsu.co.jp/showroom/tokyo/

P1060565


こんにちは
HIPS事務局です。

HIPS東京校では6月から始まる学科集中コース15」「学科集中講座15の募集を開始しました。

授業風景男性2L

「学科集中講座15」はインテリアコーディネーター1次試験対策を短期間で効率的に学習し、一発合格を目指す講座です。
合格のノウハウを知り尽くしたHIPSだからできるカリキュラムです。

「学科集中講座15」には1次全国公開模試2回、「学科集中コース15」には模試に加えて「基礎製図講座」が含まれます。

本当に今からでも間に合うのか?と不安に感じている方は無料セミナーや個別相談会を開催しておりますので、是非ご利用ください。

■無料セミナー

http://www.hips-school.jp/course/seminar/c_se_u_collection.html
hips_top_b_seminar6_on

 

 

 

 

■個別相談会

https://www.hips-school.jp/contact/form/visitor_form_ssl.html
hips_top_b_sodan_on

 

 

 

 

 

■インテリアコーディネーター学科集中講座15

[東京(新宿)校] ※クラス間の振替可能です。

土曜・昼間クラス 13:30~15:30 6月スタート
火曜・昼間クラス 13:30~15:30 6月スタート
火曜・夜間クラス 19:00~21:00 6月スタート

《5月22日(金)までのお申込でお得なキャンペーンを実施中!詳しくはHIPSウェブサイトをご覧ください。》

▼講座の詳細・お申込はこちら

「学科集中コース15」
http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_12_t15_hon15.html

「学科集中講座15」
http://www.hips-school.jp/course/ic/c_ic_01_t15_hon15.html